現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集/いろいろ英語用語集―化学物質英語用語集-英日 | 英語独学室 | 英語資料室 | 英語なんてタコ |
               

Last update June 2, 2015


Chemical Terms



Last update June 2, 2015



Japanese List

 A   B   C   D   E   F   G   H   I   J   K   L   M   N   O   P   Q   R   S   T   U   V   W   X   Y   Z 

                                             

English Japanese Note
 F   To Top
f subshell; f-type subshell f 軌道 N殻以降の電子殻を構成している電子軌道の1つで14個の電子が入る。fundamentalの頭の文字をとってf軌道という。N殻のf軌道は「4f」、O殻のf軌道は「5f」など電子殻の原子核からの順番を表す番号と組み合わせて使う。
fermium フェルミウム 元素記号:Fm、原子番号:100のアクチノイド元素。超ウラン元素安定同位体は存在しない。
ferric chloride 塩化第二鉄 塩化鉄(III)の別名。
ferrous chloride 塩化第一鉄 塩化鉄(II)の別名。
ferrous oxide 酸化第一鉄 酸化鉄(II)の別名。
5 shell; fifth shell O殻 電子殻の1つ。原子核に五番目に近く五番目にエネルギーが低い。50個の電子が入り、s軌道、p軌道、d軌道、f軌道、g軌道をとる。
first shell K殻 電子殻の1つ。原子核に最も近くエネルギーが最も低い。2個の電子が入り、s軌道をとる。
flerovium フレロビウム 元素記号:Fl、原子番号:114の元素で、安定した長い半金属を持つ可能性が高い。超ウラン元素超アクチノイド元素
fluoride フッ化物 フッ素と他の元素からなる化合物。フッ化ポリマーはフライパンの表面のコーティングに使用。冷媒として利用されていたフロンはオゾン層破壊のため利用されなくなっている。
fluorine フッ素 元素記号:F、原子番号:9の最も軽いハロゲン元素。単体は酸化力が強くほとんどの元素と反応し、化合物は一般に極めて安定している。反応性が高いため、天然には蛍石や氷晶石などとして存在し、基本的に単体では存在しない。
formaldehyde ホルムアルデヒド 分子式:CH2O。最も簡単なアルデヒドで毒性は強い。酸化メチレンとも呼ばれ、IUPAC命名法ではメタナール。
formic acid 蟻酸 化学式:CH2O2低級カルボン酸。IUPAC名はメタン酸。主な利用法としては家畜用飼料(サイレージ)の防腐剤や抗菌剤などに利用。
4 shell; fourth shell; N shell N殻 電子殻の1つ。原子核に四番目に近く四番目にエネルギーが低い。32個の電子が入り、s軌道、p軌道、d軌道、f軌道をとる。
francium フランシウム 元素記号:Fr、原子番号:87のアルカリ金属で、最も原子番号が大きい。非常に放射性が高い。
functional group 官能基 物質の機能的特性(化学反応性)を表す原子団。この官能基に着目することで、その化合物の反応の仕方がわかる。
fused ring 縮合環 二つの単環化合物がそれぞれの環の辺を互いに1つだけ共有する構造。




English Japanese Note
 G   To Top
g subshell; g-type subshell g軌道 O殻以降の電子殻を構成している電子軌道の1つで18個の電子が入る。fの次ということからg軌道という。O殻のg軌道は「5g」、P殻のf軌道は「6g」など電子殻の原子核からの順番を表す番号と組み合わせて使う。
gadolinium ガドリニウム 元素記号:Gd、原子番号:64の希土類元素。錯体は磁性材料やMRI検査用の造影剤に利用。
gallium ガリウム 元素記号:Ga、原子番号:31の金属元素。アルミニウムや亜鉛製錬の副産物として得られる。マイクロ波集積回路や赤色発光ダイオード、半導体レーザーなどの材料として使用。
gamma decay ガンマ(γ)崩壊 原子核の放射性崩壊の一種で、原子核がガンマ線を放出して崩壊するが、原子番号や質量数が変わらない反応。
gamma ray ガンマ(γ)線 ガンマ崩壊の際に放出されるガンマ粒子の流れ。
general formula 一般式 CnH2n+2などで表される化学式。
germanium ゲルマニウム 元素記号:Ge、原子番号:32の半金属元素。ケイ素よりバンドギャップが狭い半導体。初期のトランジスタに利用。現在ではダイオードなどに使用。
gluconic acid グルコン酸 化学式:C6H12O7。グルコースの1位の炭素を酸化することによって生成するカルボン酸。天然には蜂蜜やワイン、果物の中に存在。
glucose グルコース 化学式:C6H12O6。ブドウ糖のことで代表的な単糖の1つ。人間を含む動物や植物が活動するためのエネルギーとなる物質の一つで、デキストロースとも。
glycerin(e) グリセリン 化学式:C3H8O3の3価のアルコール。水に非常に溶けやすく吸湿性が強いため、化粧品や水彩絵具、医療分野では利尿薬、目薬などに使用。IUPAC名は 1,2,3-プロパントリオール。
gold 元素記号:Au、原子番号:79の貴金属元素。展性、延性や熱伝導、電気伝導に優れている。化学的腐食に対して非常に強いため、貨幣の材料や装飾品に広く利用。
group 原子団。
group; family (of periodic table) 元素の化学的特性に基づいて分類したグループのことで、周期表では同じ列に並んでいる元素が同じ族に属する。第1族は水素を除いてアルカリ金属元素、第2族はアルカリ土類金属、第18族は希ガスなど似通った性質ごとに分類され、第1族元素から第18族元素までの族が存在する。

English Japanese Note
 H   To Top
hafnium ハフニウム 元素記号:Hf、原子番号:72の遷移金属。機械的強度、融点が高く、化学的にも安定で耐食性に優れることから、原子炉の制御棒の材料に利用。
half-life 半減期 放射性核種あるいは素粒子が崩壊して別の核種あるいは素粒子に変わる際の、元の核種あるいは素粒子の半分が崩壊する期間で、半減期が短ければ短いほど不安定。
haloalkanes ハロゲン化アルキル 一般式:R-X(R:アルキル基、X:ハロゲン原子)で表される有機化合物の総称。アルカンの水素が1個ハロゲンに置き換わった化合物で、有機合成におけるアルキル基導入のための試剤として使用。
halogen; halogen element ハロゲン 周期表の第17族に属する元素の総称で、フッ素・塩素・臭素・ヨウ素・アスタチン・ウンウンセプチウムが含まれる。アルカリ金属あるいはアルカリ土類金属と典型的な塩を形成することから、「ハロゲン」とは「塩を作るもの」という意味。価電子は7個で陰イオンになりやすい。
hassium ハッシウム 元素記号:Hs、原子番号:108の遷移金属超ウラン元素、超重元素である。安定同位体は存在しない。
heavy metal 重金属 比重が4〜5以上の金属元素で、一般的には鉄以上の比重を持つ金属の総称。アルカリ金属アルカリ土類金属を除くほとんどの金属が重金属。
heavy water 重水 重水素と酸素から成る水。
helium ヘリウム 元素記号:He、原子番号:2、無色、無臭、無味、無毒で最も軽い希ガス元素。すべての元素の中で最も沸点が低く不活性の単原子ガスとして存在。
heptane ヘプタン 分子式:C7H16、示性式:CH3(CH2)5CH3の炭素数7のアルカン構造異性体としては9種類、立体異性体を区別すれば11種類が存在する。ノルマルヘプタン(n-ヘプタン)とも呼ばれる。無色透明で揮発性の液体。
heteroatom ヘテロ原子 有機化学の分野における炭素と水素以外の原子の総称。
heterocyclic compound 複素環式化合物、ヘテロ環式化合物 2種類以上の元素により構成される環式化合物
hexane ヘキサン 分子式:C6H14、示性式:CH3(CH2)4CH3の炭素数6のアルカン構造異性体として4種あり、それらと区別するためノルマルヘキサン (n-ヘキサン) とも呼ばれる。常温では無色透明の液体。灯油、ガソリンに多く含まれ、ベンジンの主成分。
higher carboxylic acid 高級カルボン酸 分子中の炭素数が多いカルボン酸のこと。
holmium ホルミウム 元素記号:Ho、原子番号:67の希土類元素。希少で高価なことから用途は少ない。
homocyclic compound 単素環式化合物 単一の元素によって構成される環式化合物
hydrate 水和物 水分子を含む物質のことで、その物質に含まれる水を水和水という。含まれるH2Oの数によって、1水和物、2水和物、3水和物…と呼ぶ。水化物とも。
hydride 水素化物、水素化合物 水素と化合した物質のことで、特に水素と他の元素とから構成される2元素化合物をさす場合が多い。
hydrocarbon 炭化水素 炭素原子と水素原子だけでできた化合物の総称。
hydrochloric acid 塩酸 化学式:HCl、塩化水素の水溶液。代表的な酸のひとつで、強い酸性を示す。
hydrofluoric acid フッ化水素酸 フッ化水素の水溶液で、フッ酸とも。
hydrogen 水素 記号 H元素記号:H、原子番号:1の非金属元素。分子は常温・常圧では無色無臭の気体で非常に軽く、燃焼・爆発しやすい。
hydrogen bond 水素結合 電気陰性度が大きな原子に共有結合で結びついた水素原子が、近くの窒素、酸素、硫黄、フッ素などの孤立電子対と形成する非共有結合性の結合。
hydrogen bond crystal 水素結合結晶 水素結合を利用して形成される結晶で、代表例は氷。
hydrogen chloride 塩化水素 化学式:HCl、塩素と水素からなるハロゲン化水素。常温常圧で無色透明、刺激臭のある気体。
hydrogen fluoride フッ化水素 化学式:HF、水素とフッ素とからなる無機化合物。無色の気体または液体で、水溶液はフッ化水素酸。
hydrogen peroxide 過酸化水素 化学式:H2O2、酸素と水素の化合物。水溶液が酸化剤、殺菌剤、漂白剤として利用。過水とも。
hydrogen sulfide 硫化水素 化学式:H2S、硫黄と水素の無機化合物。空気より重く、無色、水によく溶け弱い酸性を示し、腐った卵に似た強い刺激臭がある。
hydrogenation 水素化 水素ガスを還元剤として、化合物に対して水素原子を付加する還元反応。水素と化合すること。
hydrogen carbonate 炭酸水素塩 炭酸水素イオンを含む水素塩。炭酸水素アンモニウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素ナトリウムなどがある。
hydrolysis 加水分解 化合物が水と反応することによって起こる分解反応。水分子は水素イオンと水酸化物イオンとに分割され、生成物に取り込まれる。脱水縮合と逆の反応。
hydroperoxide group ヒドロペルオキシド基 -O-OHの構造を持つ官能基
hydroxy acid ヒドロキシ酸 ヒドロキシ基を持つカルボン酸で、生体内に広く分布。ヒドロキシカルボン酸、オキソ酸、アルコール酸などとも。
hydroxy group ヒドロキシ基 構造式が-OHで表される1価の官能基
hydroxyl group ヒドロキシル基 ヒドロキシ基のこと。
hydroxide 水酸化物 陰イオンとして水酸化物イオン(OH-)を持つ塩のこと。陽イオンが金属イオンの場合、一般式はMx(OH)yで表される。





 前頁     次へ