File No. 1370   ▲Page top
larceny
[lɑ:(r)səni]

窃盗(罪)

  • Grand larceny is a felony, while petit larceny is a misdemeanor.
  • Larceny refers to unlawfully taking and carrying away personal property.

他人のものを勝手に(あるいは力づくで)いただいてしまうということには違いありませんが、専門的にどういう盗み方なのか、程度はどうなのかということになってくると、burglary は相手の家などに忍び込んで盗むこと、shoplift はお店で商品を盗むこと(つまり万引き)、robbery となると脅しや力づくで奪うことで強盗。この larceny は一般的な意味で「窃盗」を表し、grand larceny 「重窃盗罪」と petit larceny 「軽窃盗罪」に分けられるようです。語源はラテン語の latro 「盗む」、さらにたどればギリシア語の latron 「支払う、雇う」で、もともとの意味はお金をちゃんと払っていたということですね。

 同義語  theft, stealing, robbery, burglary, pilfering, misappropriation, purloining


 File No. 1369   ▲Page top
dingy
[dɪnʤi]

むさ苦しい、薄ぎたない

  • His face was dingy, and clothes were dirty.
  • The walls in the room become dingy with smoke.

触っただけで汚れがつくという即効的な汚れ方ではなく、時間をかけてゆっくりとしみ込んでいるような汚れを言います。何十年も住んでいる部屋の壁が白から黄色っぽくなっているとか、鮮やかな色が何度も洗濯するうちに少しずつ色ざめしてきたといった状態で、新鮮さが失われ、なんとなくみずぼらしい薄汚いというのがポイント。もちろん、洗剤のCMのように、洗濯したからといって新品同様の真っ白になったりすることもありません。語源は中世英語の dinge で、 dung 「家畜などのふん、肥やし」の変形という説があります。

 同義語  discolored, soiled, dirty, shabby, faded, grimy, raunchy


 File No. 1368   ▲Page top
goatee
[ɡoʊti:]

あごひげ、やぎひげ

  • A man with a goatee in a red jacket was standing at the reception desk.
  • He was busy trimming his goatee in front of the mirror.

ヒゲを生やしている山田さんの愛称は「ヤマヒゲ」、八木さんなら「ヤギヒゲ」というわけではありませんが、山羊のようなヒゲという意味の単語。ヒゲにもいろいろあるようで、口ヒゲは mustache 、頬のヒゲは whisker 、ネコのヒゲも whisker 、あごヒゲは beard 、もみあげになると sideburns など。で、このヤギヒゲですが、もちろん、山羊のヒゲに似ているのですが、あご全体にワイルドに生やしたヒゲではなく、あごのラインに合わせて丸く生やし、あご先に来る部分が尖っているような形のヒゲ。放っておくと伸び放題になりますので、きちんとトリミングが必要なようです。


 File No. 1367   ▲Page top
lean
[li:n]

贅(ぜい)肉のない、脂肪のない、貧弱な、むだを省いた

  • The company starts to practice lean management.
  • Low-fat diets including lean meat are as healthy and effective in lowering cholesterol levels.

なぜ、日本人はオーストラリア産の分厚い牛肉と、日本産の薄い牛肉が同じ値段だったら間違いなく日本産の薄い肉を選ぶのか、というのはあるオーストラリア人の疑問。オーストラリアのビーフは脂肪が少なく健康にも良いのに、日本のビーフは脂肪分が多いと言う。脂肪の少ない肉はそれなりに美味しい、日本人はその味を知らないだけだとか。ということで、肉や魚などが脂肪が少ない、あるいは、人間の体型などが贅肉がなく引き締まっている、経費の節減をしてムダのない経営など、どちらかというと良い意味で使われることが多い単語です。語源は古英語の hlæne 

 同義語  thin, slim, slender, skinny, angular, trim


 File No. 1366   ▲Page top
guff
[ɡʌf]

ナンセンス、バカ話、共有物、不要物

  • There's been a lot of guff and nonsense written in this book.
  • Don't put personal things in the guff fridge.

マヤ文明を築いたのはエイリアンなど、「ナンセンスでいい加減な話」というのが辞書に載っている定義ですが、実際には他の意味でもいろいろと使われているようです。たとえば、学生などが共同生活をする a coop house において、住んでいる人たちが共同で使えるもの(冷蔵庫、家具、本など)を集合的に guff 、共同でなく個人のものは non-guff と呼んだり、誰にも心当たりのあることですが、電車のなかで読もうと思って持って来た本、あ、これも要るかなということで辞書、雨も降るかもしれないから折りたたみの傘、などなど、要ると思っていたのに結局使わず、バッグの場所を取っただけというアイテムを指して guff と言うようです。

 同義語  nonsense, rubbish, bull, crap, garbage, hokum, rot




 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page273 |  Page272 |  Page271 |  Page270 |  Page269 |  Page268 |  Page267 |  Page266 |  Page265 |  Page264 | 


▲Page top