|  FILE NO. 8  投げる、放り投げる | 
| 
 | 
| throw | 素早い動作 
 Notes
 手や腕を使って「投げる」という一般的な単語で、たいていの「投げる」はこの単語が使える。
 
 Example
 He threw the ball into the distance.
 | 
| 
 | 
| cast | 軽さ、特定の目的語をとる 
 Notes
 軽く投げるとか、投げるモノが分散していくという意味合いがある。また、cast a dice「サイコロを投げる」、cast a vote「票を投じる」など投げるものが特定されている場合もある。
 
 Example
 Everyone has the right to cast a ballot at each election.
 | 
| 
 | 
| hurl | 力を入れて重いものを投げる 
 Notes
 軽くポンと投げるというよりは、重いモノを力を入れて投げるという場合に使う。
 
 Example
 They hurled the cargo into the sea to lighten the ship.
 | 
| 
 | 
| fling | 激しさ、ぞんざいな投げ方 
 Notes
 ねらいを定めて投げるというのではなく、「放り投げる」とか、「投げつける」といった激しさがある。
 
 Example
 He flung his old hammer against the wall.
 | 
| 
 | 
| pitch | 目標をめがけて 
 Notes
 きちんとねらいを定めて、目標をめざして投げるという場合に使われる。
 
 Example
 The boy pitched the stone into a bush some ten feet ahead of him.
 | 
| 
 | 
| sling | 勢いをつけて 
 Notes
 石などをパチンコのようなもの(投石器)を使って投げるとか、バッグなどを背中に向けて勢いをつけて投げるように背負う場合などに使う。
 
 Example
 She slung her bag over her shoulder and began running.
 | 
| 
 | 
| toss | 軽く投げ上げる 
 Notes
 力をこめたりねらいを定めるというよりも、何気なく「ポン」と投げ上げる場合を言う。
 
 Example
 She tossed the ball into the air.
 | 
| 
 |