現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集 | 英語独学室 | 英語資料室/最近話題の言葉 | 英語なんてタコ |
February 10, 2004
鳥インフルエンザ bird flu

今猛威を奮っているインフルエンザ。日本でも山口県で発生、大勢のニワトリが処分されました。なんでも日本に上陸したのは1925年以来だとか。先日米国でも発生。しかし、米国のものは人間に感染することはないと言われています。また、ニワトリの肉を食べて感染した例もないということです。


監督教会員 an Episcopalian

日本ではあまりニュースにならないようですが、 New Hampshire 州の Bishop 職に、公私ともに認める、ゲイである聖職者を初めて任命するかどうかという問題が話題を呼んでいます。そういった決議をする立場にある人たちが an episcopalian 。任命を認めるということだったのですが、怪しいサイトにアクセスしているといった良くない噂が持ち上がってきて、現在、任命をいったん保留にするということになっているようです。


SARS SARS (Severe Acute Respiratory Syndrome)

ご存知「原因不明の流感もどき」です。ちょっと風邪気味かな?くらいですめばいいのですが、死者も出ており、原因もわからないどいうどうしようもない病気です。昨年の11月に中国南部で発生し、ホンコン、シンガポール、ベトナム、カナダ、ドイツ、アメリカなど、次々に伝染し、猛威をふるっています。人命だけでなく、経済的なダメージも大。アラブでは戦争、世界ではSARS、大変な世の中です。


最後通告 Ultimatum

先日、ブッシュ大統領が48時間以内に国外退出(亡命)をしなければ、武力行使に出るといった内容の「最後通告」を出しましたが、そろそろ時間切れとなりました。 ultimatum とは、日本語からもわかるように最終的な提案、要求といった、これまで交渉を続けてきたが、相手方が応じないので、これ以上交渉を続けても仕方がない、最後の手段に出るしかないという含みがあります。語源はラテン語。「最終」という意味の ultimatus の「中性形」。ご存知 data などと同じ語尾変化で、 data の単数形は datum ultimatum の複数形は ultimata (or ultimatus)となります。


悪の枢軸 axis of evil

先月アメリカのブッシュ大統領がイラク、イラン、北朝鮮を指して言及し、物議をかもし出した言葉です。ご存知、韓国訪問の際には、これに抗議する学生デモも起こりましたが、確かに南北統一の対話を進めている過程にあって、刺激の強いコメントだったかもしれません。ブッシュさんとしては、レーガン元大統領が旧ソ連を「悪の帝国」と呼んだことがきっかけになってドイツ統一が実現したということにあやかろうとしたようです。


NGO NGO (Non Governmental Organization)

非政府組織。ご存知、今回の田中前外相の件で大いに話題になった団体です。よく似たものに NPO (Non Profit Organization) (非営利組織)というものがあります。いずれも市民活動がベースとなった社会協力・援助活動を行う非営利団体です。非営利とはいえ、活動資金獲得のためにバザーなどを行なうこともあるようです。そういうバザーがあるときには進んで協力したいものですね。それにしても田中真紀子さん、残念でしたね。これで、やっぱり日本の政治は信用できないと思ったのは私だけでしょうか?


プレッチェル a pretzel

国際社会で、今最もホットな話題?かもしれませんね。フットボールのテレビ中継を見ながらプレッチェルを食べていて、喉に詰まらせ、気を失ってしまったという、あの大統領のことです。「新手のテロか?」「プレッチェルは果たして安全なのか?」などと、いろいろ物議をかもしていますが、プレッチェルがどんなお菓子か知りたい方のために、ある製造会社のホームページです。http://www.pretzels-inc.com/


同時多発テロ the September 11 terrorist attacks

他にもバリエーションはありますが、日本語の場合はもうネーミングのように統一して使われています。確かによく表現されているフレーズですが、英語では "Simultaneous Multiple Occurrance Terrorism" とは言いません。


炭疽菌 Anthrax

「炭素菌」ではありませんので、間違って Carbon bacteria などと言ってしまうと恥をかきます。もうアメリカなどでは Bioterrorism などと言われ、一連のテロと結びつけて考えられているようです。


狂牛病 BSE (Bovine Spongiform Encephalopathy)

正式には牛海綿状脳症と呼ばれ、新型異型クロイツフェルト・ヤコブ病(nvCJD; new variant Creutzfeldt-Jakob disease)とも言われています。 bovine はラテン語から発した言葉で「牛」を意味します。 en は前置詞の in  cephalo はギリシア語で「頭」、 patho は同じくギリシア語で「苦しみ、病気」といった意味です。だいたい医学用語はこんな生成をしています。