現在地→ | 英語雑貨屋トップ | 英語用語集 | 英語独学室 | 英語資料室/英語の歴史―用語解説 | 英語なんてタコ |

             

Last update October 29, 2018

用語解説

ゲルマン民族大移動みんぞくだいいどう (Migration Period; Barbarian Invasion)

英語ではドイツ語を使った Völkerwanderung(民族の放浪)という用語や Migration Period(民族移動時代)、ローマ帝国の視点からみて Barbarian Invasion(異民族の侵入)という言い方をする。ローマ帝国が衰退する4世紀ごろに起こり8世紀ごろまで続いた民族の大移動のことで、これをもって古代が終わり中世が始まったと考えることができる。375年にアジアのフン族 (Huns) により移動が始まり、ゲルマン族やスラブ族 (Slavs) をはじめとする諸民族の大移動になった。移動の要因としては、フン族などのトルコ系民族の移動の他に、気候変動、人口増加、疫病の蔓延などの理由が挙げられる。

※以前のページに戻るにはブラウザの「戻る」ボタンを使ってください。







 戻る