| 日本語 |
英語 |
| ライン部門 |
line functions
具体的な部門名ではなく、ライン部門とスタッフ部門という2種類の職能で構成される組織において、業務の遂行に直接かかわる人員で、階層化されたピラミッド型の命令系統を持つ。 |
| リスク管理 |
risk management |
| リストラ |
restructuring; dismissal
dismissal は「解雇」の意味。 |
| リゼンティーイズム |
resenteeism
resentment、absenteeism、presenteeism を組み合わせた混成語。体は「出勤」しているが心は「退職」しているような状態をいい、その原因は、職場に対する不満や怒りが原因となっている場合が多い。 |
| リーマンショック |
Lehman shock |
| レバレッジ、てこ作用 |
leverage |
| レバレッジド・バイアウト |
leveraged buyout
他人資本[借入金]をてこにした買い占め、企業の買収・合併を行う際に買収先の企業の資産を担保にして資金を調達すること。 |
| 連結(決算) |
consolidated (settlement) |
| 連結子会社 |
consolidated subsidiaries
親会社の連結財務諸表に全部連結の形で掲載される子会社のこと。 |
| ロジスティクス |
logistics
サプライチェーンにおいて、材料調達、生産、消費までの物、サービス、情報の流れとその保管を管理すること。 |