環境英語用語集

Environment
地球がどんどん熱くなる。真夏の外気はボイラー室。止まる木も少なくなった都会ではセミが10センチ間隔で鈴なりになって鳴いている。昔は山で暮らしていたカラスがやたらとそこらじゅうを飛びまわる。なんかおかしい、最近の地球。このままではいけない。絶対いけない。とはいえ、明日からクルマも廃止、クーラーも廃止、新しい電化製品は買わない、もう一切モノは買わないなんてことも不可能に近い今の世の中。一人では何も変わらない。社会全体のしくみが変わらなければ… といっても、そんなことを待っていてもいつになることやら… という堂々巡りの課題です。せめて、少しは関心を持ちましょう。英語から逆引きはここをクリック。  English List



Last update March 5, 2021
                 

ふりがな 日本語 英語
 あ行   To Top
あいどりんぐすとっぷ アイドリングストップ idling stop
あじぇんだ21 アジェンダ21 Agenda 21
ブラジルのリオデジャネイロで開かれた地球サミット(環境と開発に関する国連会議)で、21世紀に向けた持続可能な開発のための人類の行動計画。
あすべすと アスベスト asbestos
あめにてぃ アメニティ amenity
あーる22 R22 R22
代替フロン冷媒で、HCFCの一種。一般的にエアコンに使用。
あーる134a R134a R134a
代替フロン冷媒で、HFCの一種。一般的にエアコンに使用されているが、地球温暖化係数が高い。
あーる404A R404A R404A
代替フロン冷媒で、HFCの一種。地球温暖化係数が高い。
あーる717 R717 R717
自然冷媒の1つでアンモニアを使用したもの。
あーる744 R744 R744
自然冷媒の1つでCO2を使用したもの。
いおうさんかぶつ 硫黄酸化物 SOx; sulphuric oxides
石油や石炭などを燃やすと、燃料に含まれている硫黄分が酸素と結びついて発生するガス、酸性雨の原因。気管支系の障害につながる。
いたいいたいびょう イタイイタイ病 Itai-itai disease
いっぱんはいきぶつ 一般廃棄物 general wastes
いんばーすまにゅふぁくちゃりんぐ インバース・マニュファクチャリング Inverse Manufacturing
ポスト大量生産のパラダイムとして、製品の製作・出荷だけでなく、その回収と素材のリサイクルまでを考えた循環型生産システム。
うめたて 埋め立て landfill
「埋め立て処分」→landfill disposal
えあこん エアコン air conditioner
えいちえふしー HFC HFC (Hydrofluorocarbon)
現在冷媒として流通している新しい代替フロン。R-134a、R-152a、R-32、R-125、R-404A、R-410A、R-407Cがある。
えいちしーえふしー HCFC HCFC (Hydrochlorofluorocarbon)
冷媒として使われている代替フロンで2020年までには全廃予定。R-22、R-123、R-141b、R-142b、R-225などがある。
えいちぶいえーしー HVAC HVAC (Heating, Ventilating and Air-Conditioning)
換気空調設備のこと。
えいようえんるい 栄養塩類 nutrient salts
えこしょうひん エコ商品 eco product; environment-conscious product
えこでざいん エコデザイン eco design; environment-conscious design
えこびじねす エコビジネス eco-business; environment-conscious business
えこふれんどりー エコフレンドリー eco-friendly
えこまーく エコマーク Eco Mark
えふがす Fガス F-gas
欧州にて、HFC(ハイドロフルオロカーボン)、PFC(パー フルオロカーボン)、SF6(六フッ化硫黄)のことをこう呼ぶ。日本では代替フロン等3ガスと呼んでいる。
えふがすきせい Fガス規制 F-gas Regulation
欧州におけるFガスの規制。
おせんしゃふたんのげんそく 汚染者負担の原則 PPP (Polluter Pays Principle)
おぞんそうはかい オゾン層破壊 ozone layer depletion
おぞんそうほご オゾン層保護 ozone layer protection
おぞんそうほごのためのうぃーんじょうやく オゾン層保護のためのウィーン条約 Vienna International Convention for the Protection of the Ozone Layer
おぞんそうをはかいするぶっしつにかんするもんとりおーるぎていしょ オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書 The 1987 Montreal Protocol on substances that deplete the ozon layer
おぞんはかいけいすう オゾン破壊係数 Ozone Depletion Potential (ODP)
大気中に放出された単位重量の物質がオゾン層に与える破壊効果を、CFC-11(トリクロロ フルオロメタン)を1.0とした場合の相対値。
おでい 汚泥 sludge
おーでぃーぴー ODP DOP (Ozone Depletion Potential)
→オゾン破壊係数参照
おんしつこうか 温室効果 greenhouse effect
おんしつこうかがす 温室効果ガス greenhouse gas
おんだんか 温暖化 global warming
 か行   To Top
かいしゅう 回収 waste collection
かいたいはいざい 解体廃材 demolition debris
かがくてきさんそようきゅうりょう 化学的酸素要求量 COD (Chemical Oxygen Demand)
主として海域や湖沼の有機汚濁を測る指標。
かくだいせいさんしゃせきにん 拡大生産者責任 EPR (Extended Producer Responsibility)
かせきねんりょう 化石燃料 fossil fuels
かっせいおでいほう 活性汚泥法 Activated Sludge Process
かでんりさいくるほう 家電リサイクル法 Electric Household Appliance Recycling Law
かーぼんふっとぷりんと カーボンフットプリント carbon footprint (CF)
炭素の足跡。個人や団体、企業などが排出される二酸化炭素などの温室効果ガスの出所を把握すること。
かんきょうおせんぶっしつはいしゅついどうとうろく 環境汚染物質排出移動登録 PRTR (Pollutant Release and Transfer Resister)
有害性のある化学物質の環境への排出量および廃棄物に含まれての移動量を登録して公表する仕組み。
かんきょうきほんほう 環境基本法 Environment Basic Law, the
かんきょうしこう 環境志向 green-minded (person or individual)
かんきょうとかいはつにかんするりおせんげん 環境と開発に関するリオ宣言 Rio Declaration on Environment and Development
きほんてきわくぐみほう 基本的枠組み法 basic framework law
きょうとぎていしょ 京都議定書 Kyoto Protocol, the
くうちょう 空調 air conditioning
ぐりーんこうにゅう グリーン購入 green procurement; green purchasing
環境の視点を重視し、環境への負荷のできるだけ少ない商品を選んで優先的に購入すること。
ぐりーんこうにゅうほう グリーン購入法 Law on Promoting Green Purchasing
くろーずどしすてむ クローズドシステム closed system
排水、廃棄物等を外部に出さずに循環し、再利用するシステム。
くろろふるおろかーぼん クロロフルオロカーボン chlorofluorocarbon
→CFC参照
けんせつりさいくるほう 建設リサイクル法 Construction Material Recycling Act
こうがい(ひかりがい) 光害 light pollution
屋外照明の光が周囲に漏れて、眩しさを感じたり動植物に悪影響がおよぶことなどをいう。
こうかがくおきしだんと 光化学オキシダント photochemical oxidant
大気中で、炭化水素や窒素酸化物などの汚染物質が太陽光の紫外線を受けて反応し、発生する酸化性の物質のうち二酸化窒素を除外したものをいい、光化学スモッグの原因。
こうかがくすもっぐ 光化学スモッグ photochemical smog
こうごうせい 光合成 photosynthesis
ごうせいれいばい 合成冷媒 synthetic refrigerant
こーじぇねれーしょんしすてむ コージェネレーションシステム cogeneration system
熱電併給システム。
こくさいおぞんそうほごでー 国際オゾン層保護デー International Day for the Preservation of the Ozone Layer
こくさいしぜんほごれんごう 国際自然保護連合 International Union for Conservation of Nature and Natural Resources (IUCN)
こくれんかんきょうけいかく 国連環境計画 United Nations Environment Programme (UNEP)
こけいはいきぶつ 固形廃棄物 solid waste
 さ行   To Top
さいしゅうしょりじょう 最終処理場 final disposal sites
さいしょうひんか(りさいくる) 再商品化(リサイクル) recycling
容器包装リサイクル法により分別収集されて選別・圧縮・保管されたものを製品の原材料として利用できるようにすること。
さいせいかのうえねるぎー 再生可能エネルギー renewable energy
太陽光、風力、波力・潮力、流水・潮汐、地熱などの自然の力で定常的に補充できるエネルギー資源。
さいせいしげんりようそくしんほう 再生資源利用促進法 Law for the Promotion of Utilization of Recycled Resources
さいりよう(りゆーす) 再利用(リユース) reuse
着られなくなった服を他の人が使ったり、飲み終わったびんを洗浄して使ったり、電化製品を修理して使うなど製品としてそのまま使うこと。リユースともいう。
さどうりゅうたい 作動流体 working fluid
機械を作動するための圧力ガスや液体。
さばくか 砂漠化 desertification
さんぎょうはいきぶつ 産業廃棄物 industrial wastes
さんぎょうはいきぶつしょり 産業廃棄物処理 industrial wastes treatment
さんせいう 酸性雨 acid rain; acid precipitation
しーえふしー CFC CFC (Chlorofluorocarbon)
オゾン層保護の為にすでに使用が廃止されている特定フロン。R-11、R-12、R-113、R-114、R-502などがある。
しげん 資源 natural resources
しげんのゆうこうりよう 資源の有効利用 usage of resources
しげんゆうこうりようそくしんほう 資源有効利用促進法 Law for Promotion of Effective Utilization of Resources
しぜんれいばい 自然冷媒 natural refrigerant
従来の温室効果の高いHFCによる冷媒に替わる水、空気、アンモニア、CO2などの温室効果が極めて小さい冷媒を指し、最近業務用冷却装置での使用が注目。
じーだぶりゅぴー GWP GWP (Global Warming Potential)
地球温暖化係数参照。
じばんちんか 地盤沈下 ground sinking
じゅんかんがたしゃかい 循環型社会 recycle-based society
じゅんかんがたしゃかいけいせいすいしんきほんほう 循環型社会形成推進基本法 Basic Law for the Promotion of a Recycle-based Society, the
じゅんかんしゃかいほう 循環社会法 Law for Establishing Recycle-based Society, the
循環型社会形成推進基本法のこと。
じゅんかんせいさんしすてむ 循環生産システム Inverse Manufacturing
→インバース・マニュファクチャリング参照。
しょうきゃく 焼却 incineration
しょうひざいはいきぶつ 消費財廃棄物 post-consumer waste
しょくひんりさいくるほう 食品リサイクル法 Food Recycling Law
しょくもつれんさ 食物連鎖 Food Chain
しんりんばっさい 森林伐採 deforestation
すいしつおせん 水質汚染 water pollution; water contamination
すいそいおんのうど 水素イオン濃度 PH; hydrogen ion concentration
酸性やアルカリ性の程度を示す指標。
せいぶつかがくてきさんそようきゅうりょう 生物化学的酸素要求量 BOD (Biochemical Oxygen Demand)
微生物が水中の有機物を生物化学的に酸化・分解するために必要な酸素量。
せかいかんきょうのひ 世界環境の日 World Environment Day (WED)
1972年12月15日に国連総会で毎年6月5日に制定。
ぜつめつすんぜんのしゅ 絶滅寸前の種 endangered species
そうおん 騒音 noise pollution
そーらーかー ソーラーカー solar electric vehicle