ここでは、「元気」、「楽しい」といったキーワードとともによく使われる擬態語や擬音語を集めています。語をクリックすると、英語の表現例、例文が見られます。
Last update January 11, 2019
|
| 擬態語/擬音語 |
意味 |
| いきいき |
元気で活気のある様子。 |
| いそいそ |
うれしくて動作がはずむ様子。 |
| うきうき |
心がはずんで落ち着いていられない様子。 |
| うずうず |
何かをしようとする気持ちがおさえがたい様子。 |
| のびのび |
自由にすくすくと伸びる様子。 |
| ぴちぴち |
新鮮で躍動的、若さのある様子。 |
| ぴんぴん |
元気よく活動する様子。 |
| るんるん |
気分が明るくはずんでいる様子。 |
| わいわい |
大勢が騒がしく物を言う様子。 |
| わくわく |
心がはずんで落ち着かない様子。 |
|