File No. 60   ▲Page top
infer
[infə:(r)]

推定する、推量する、推測する

  • When we see a cockroach, we infer that there are hundreds of them.
  • She inferred that he was from France by his accent.

「のどがカラカラなんです」「そうですか」「ええ、のどが渇いて…」「大変ですね」「冷たい麦茶なんかいいですね」「なるほど。じゃ、さっそく打ち合わせ、始めましょうか」というのではなく、事実や前提から、「のどが渇いて冷たいものが飲みたいのではないか」といった結論を導き出す、推測するという意味の単語。それとなくほのめかす、示唆するといった意味でも使います。語源はラテン語のinferre で、「運び込む」(in + ferre)で、名詞は inference。よく似た言葉である imply が「間接的に表現する」のに対して、infer は「推測して結論を出す」というニュアンスの違いがあります。

 同義語  deduce, deduct, conjecture, guess, speculate, suppose, surmise


 File No. 59   ▲Page top
splay
[spleɪ]

外側に広げる、斜めに広げる、外側に広がる

  • They saw him laying splayed out on the floor like a dead pet.
  • For a bigger stretch, keep your knees splayed to the outside.

「♪ピンポ~ン、お留守ですか?」と呼んでも誰も出てこないので、外側に斜めに広がった出窓からのぞいてみると、ベッドの上で髪を外側に広げた状態で寝ている奥さん。ソファーを見ると腕や足を外側に広げ「大の字」になって寝ているダンナさん、そして、床の上でばったりと、これまた眠っている犬―ということで、髪の毛や手足などを外向きに広げ、どちらかというと不恰好な姿で、倒れたり横たわっている様子を言います。また、splayed window というと、部屋の中より外の窓枠のほうが大きくなるように斜めに広がった出窓のこと。語源は中期英語の splayen 「広がる」。

 同義語  rotate, spread out, turn out


 File No. 58   ▲Page top
blithely
[blaɪðli]

気軽に、軽率な、気楽な


  • Many folks blithely assume we know how to restore ecosystems.
  • The government blithely ignored that rule.

何だか気分もウキウキ、♪るんるんと鼻歌まじりで、「赤信号、みんなで渡れば怖くな~い」などと渡っていたら、「キキキーッ!」と急ブレーキの音、「こらっ!」とお叱りの声。いけませんね。楽しいのはいいことですが、浮かれすぎて心のブレーキを忘れないようにしたいものです。ということで、心も軽く、楽しい様子なのですが、同時に思慮の足りない、軽率なといった意味を含みます。しっかりした考えや分析などをせずに、短絡的に物事を判断してしまったりする場合によく使われます。語源は親切な、優しい」という意味のゲルマン語からきた古期英語の blithe

 同義語  gayly, happily, jubilantly, merrily, mirthfully





 File No. 57   ▲Page top
elusive
[ɪlu:sɪv]

うまく逃げた、捕らえどころのない、理解しにくい


  • Defining happiness is always an elusive issue.
  • The boss gave me an elusive answer to the question.

「チーフ、経費節減とはいえ、こんなに暑くちゃクーラーが必要ですよ」 「うむ。"心頭滅却すれば火もまた涼し"だよ」 「はあ?シントー密着すれば紐股すずし?何ですか、それ。なんかいやらしくないですか、密着とか紐股とか…」 「何を言ってるんだ?さっぱりわからん」 「ボクもチーフが何を言ってるのかさっぱり…。ウマイこと言って逃げてるんじゃないっすか?」なんてことで、本質などがつかめない、特定しずらい、理解しにくいという形容詞。動詞は elude で、巧妙なごまかしなどでうまく逃げるといった意味。 elusive concept 「(核心がつかめない)概念」、 elusive answer 「言い逃れ」といった使われ方をします。

 同義語  tricky, slippery, evasive, baffling, ambiguous, misleading, baffling


 File No. 56   ▲Page top
trilogy
[trɪləʤi]

三部作


  • The film was the second in his sci-fi trilogy.
  • The movie company released the director's trilogy last year.

「観ました?スター○○シリーズの三部作」 「三部作?」 「そう、スター坊主、スター将軍の逆襲、スター忍者の帰還」(架空)など、ドラマ、小説、オペラ、劇、音楽などの三部作という意味。それも1作目はSFで、2作目は探偵モノ、3作目はドキュメンタリーなどジャンルや登場人物も全く違いますというのではなく、それぞれの作品がお互いに関連性があり、ひとつのテーマを持っているものなどを言います。ちなみに tri はギリシア・ラテン語で「3」を意味し、 -(o)logy は、ギリシア語の logos から派生した言葉で、「談話、言葉、学問」などを表します。



 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page11 |  Page10 |  Page9 |  Page8 |  Page7 |  Page6 |  Page5 |  Page4 |  Page3 |  Page2 | 





▲Page top