File No. 2295   ▲Page top
turnstile
[tə:(r)nstl]

回転式改札口

  • After buying a ticket, you can enter through the turnstile gate.
  • A turnstile is a gate which allows one person to pass at a time.

一度にひとりずつしか入れないように制限した回転式のゲートのこと。もともとは水平方向のアームが付いた軸が回転するような機械式の構造のものを言いますが、最近の自動改札に対しても使われています。というわけで、「我が社はこれからセキュリティ強化のため、部外者の入場を制限、高速自動回転口を設けることにした(架空)」「でも、こんな速い速度でびゅんびゅん回っていたら関係者も入れませんよ」「心配ない。パスワードを入力すると回転が遅くなる」(…)「どうしたんですか、傷だらけですよ」「実はパスワード忘れたんで強引に入ってきたらこの有様だ」…なんてことで。


 File No. 2294   ▲Page top
smirk
[smə:(r)k]

にたにた笑う、得意げに笑う、にたにた笑い

  • He smirked at someone or something nobody can tell.
  • She smirked at him and said, "I'm the one you are looking for."

「ご利用は計画的に(ニコッ)」といった感じの良いスマイルではなく、「ご利用は計画的に、へっへっへ…」といった含みのあるスマイルのほうが、ほんとうに計画的に利用してもらうためにはより効果があるように思えますが、それではお客さんが寄ってこないことになります。笑いにもいろいろあり、言葉を用いなくても、それはそれでひとつの表情を使ったコミュニケーション。また、笑い方にはその人の性格も表れるものかもしれません。ということで、なんだか気取った「にたにた笑い」。得意げになって満足げに笑うときなどの笑いを言います。語源は古英語の smercian 「微笑む」。

 同義語  grin, simper


 File No. 2293   ▲Page top
mom-and-pop
[mɑmənpap]

パパ・ママショップ(家族経営)の

  • That is a mom-and-pop grocery store you could find in every town.
  • Large discount sales are something that mom-and-pop shops cannot give.

「おっちゃん、これ、ちょうだい」「ほいきた、1000万円で400万円のおつり。今日はこれおまけしとくよ」「ラッキー!ありがとう」など、ご近所ならではの親しみやすさがウリのパパ・ママショップ。家族で経営している商売のことですが、さすがに、「おっちゃん、東京に連れてって…」「悪いね、今日は風邪引いちゃってさ、列車出ないよ」といった大掛かりなビジネスではなく、小売業が主流のようです。懐かしいところでは八百屋さんや魚屋さんですが、いまではコンビニになったり、廃業したりしているところも多いようで、ちょっと寂しいですね。





 File No. 2292   ▲Page top
varsity
[vɑ:(r)səti]

大学(学校)の代表チーム、大学

  • She is still a freshman and now in a junior varsity team.
  • He said he wanted to continue his study at a varsity.

語源は university 「大学」を縮めスペルを一部変更したもので、イギリス方面では「大学」のこと。アメリカなどでは、a varsity team とも言い、スポーツでその大学や高校を代表するチームという意味。つまり、まだ私は一年生でそんなにうまくないので varsity team には入れないので、 junior varsity team にいますなど、言ってみれば、varsity は「一軍」、その他のチームは「二軍」というわけです。まあ、部員の数が多いからこそできることで、少子化ともなると、全員自動的に varsity 、しかもそれぞれ他のスポーツの varsity にも入っていますなんてことで、ちょっと寂しいかも。


 File No. 2291   ▲Page top
dog
[dɔ:ɡ/dɑɡ/dɔɡ]

しつこく追跡する、尾行する、つきまとう

  • This problem has dogged us for a long time.
  • A stray puppy is dogging me all the way home from the park.

ウチのペットは「犬」ですというときの他に、「まだ、ついてくるのか」「ワン!飼ってくれるまでついていきます」「困るんだよなー、会社までついて来られても…」「じゃ、飼ってください」「仕方ないなあ。お前のしつこさには負けたよ。で、名前は?」「ま、ポチとでも呼んでください」てなことで、「しつこくついてくる、追跡する」という意味の動詞としても使われます。また、ここのところ、「この問題がずっとつきまとっていて」「私は失敗続きです」など、物事などがずっと「つきまとう」という場合にも使います。名詞の「犬」も同じですが、語源は古英語の docga 

 同義語  chase, go after, tail, trail, track, tag




 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語

 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page458 |  Page457 |  Page456 |  Page455 |  Page454 |  Page453 |  Page452 |  Page451 |  Page450 |  Page449 | 





▲Page top