File No. 1860   ▲Page top
megrim
[mi:ɡrɪm]

偏頭痛、気まぐれ、憂鬱

  • Megrim is a periodical headache occurring on one side of the head.
  • He was sickened and tired with her megrims.

一言で「頭痛」と言っても、さっきテーブルの角で頭を打って痛いんです、といった外的なものから、肩こりから来るもの、目から来る頭痛、歯が痛い、入れ歯が合わないといった頭痛までいろいろあるようですが、これは、頭のどちらかの側に周期的に襲ってくる「偏(へん)頭痛」のことで、吐き気を伴うこともあり、なかなかやっかいな頭痛のようです。その他、複数形で、「気まぐれ」、「憂鬱」といった意味もありますが、一般的にはほとんど「偏頭痛」の意味で使われるようです。migraine という単語が変形したもので、その migraine の語源は、フランス語で、そのまた語源はギリシア語の hemicrania 「頭の半分」。

 同義語  hemicrania, migraine, sick headache, fancy, freak, caprice, whim


File No. 1859   ▲Page top
habitat
[hæbitæt]

生息地、生育地、自生地

  • They had to move out of the habitat of endangered species.
  • She visited the habitat of Goldencrest in Nova Scotia.

「北極グマはどこに住んでいますか?」「はい、先生、動物園です」「ではなくて、北極ですね。じゃあ、イルカは?」「はい、水族館です」「正解は"海"。では、魚は?」「スーパー」「川や海などの水のあるところですね」「ではタヌキやキツネは?」「カスミガセキっていうところです」「はい、永田町もそうですね」(?)なんて、いけませんね(動物には罪はありません)。ということで、特定の動物や植物が生息している場所という意味で、それなりの適した環境が整っていることが条件。また、特定の人間やものなどが、そこにいけばたいてい見つかる場所という意味もあるようです。語源はラテン語の habitare 「住む」の現在形。

 同義語  home, environment, surroundings, territory, domain, abode, habitation


File No. 1858   ▲Page top
bunk
[bʌŋk]

くだらない話(もの)、ほら、ナンセンス

  • The study shows what he says is a bunk story.
  • He said the last night's party was just bunk.

「えー、○子さんは、美人で気立ても良く…」(部長のスピーチ、もう20分も続いてるんだけど)(退屈だなあ)「そのうえ、英語が得意で…」(ウソだよ、それ)「海外から電話がかかってくると"ハロー"と言って電話に出られ…」(他に何ていって出ればいいんだよ)といった、形だけで中身のない話、退屈なもの、事実とは異なるものといった意味。bunkum という単語を短くしたもので、その語源は、North Carolina 州にある Buncombe という郡の名前。1820年、州の代表である Felix Walker 氏がまわりの反対をよそに、長い退屈な、それでいて中身のないスピーチをしたことから、「ナンセンス」を意味するようになったとか。

 同義語  nonsense, rubbish, crap (slang), garbage (informal), baloney (informal)


File No. 1857   ▲Page top
turnout
[tə:(r)nɑʊt]

出席者、投票者数、生産高、待避線(所)

  • Due to the organizer's effort, the turnout to the event was satisfactory.
  • Due to bad weather condition, the turnout of the election was very low.

選挙やその他のイベントなどに出席した人の数という意味の単語。と言っても、ただ行けばいい、というのではなく、ちゃんと本来の目的を果たしていることが大切で、たとえば、お父さんのお供で投票場についてきている子供さんなどは含まれません。その他、作物などの生産高といった意味や、鉄道や自動車の待避線、待避場所という意味もあります。また、クラシックバレエで脚を外側に回すという技を指して言います。

 同義語  attendance, audience, assembly, congregation, assemblage


File No. 1856   ▲Page top
mortify
[mɔ:(r)təf]

無念な思いをさせる、苦行・禁欲する、壊疽になる

  • He felt mortified to find everyone believed he was alcoholic.
  • Some religions encourage people to mortify themselves.

まわりの人に「オタク」だと思われているようですごく残念だとか、何時間もかけて見積金額を出したのに、また「当て馬」にされてくやしいなど、プライドを傷つけられる屈辱的な思いをさせるという動詞。くやしい思いをするという場合には、feel mortified と受身形でよく使われます。その他、宗教的な意味で、禁欲のために自分を痛めつける修行を行うという場合にも使われます。また、病理学的な意味では、壊死(死んでしまった)した細胞が腐敗したり、脱落するという場合にも使います。語源はラテン語の mortificare 「殺す」。

 同義語  humiliate, embarrass, shame, humble, deflate, vex, discomfit, abase, discipline, subdue, chasten




 A Word a Day in the Past  これ以前の過去の単語



 英単語リスト 

 ページリスト 
 ページリスト

 これまでの今日の英単語 
Page371 |  Page370 |  Page369 |  Page368 |  Page367 |  Page366 |  Page365 |  Page364 |  Page363 |  Page362 | 


▲Page top